雑草の小さな花(その1) ハキダメギク、アメリカイヌホオズキ
ウォーキング中に見た花です。次第に撮りたい花がなくなってきて、今回は雑草の小さな花です。
ハキダメギク(掃溜菊)
キク科コゴメギク属の一年草。北アメリカ原産の帰化植物
牧野富太郎博士が世田谷の掃き溜めで発見したのが名の由来
花径は5mmほど。舌状花が5枚しかないので間が抜けて見える
よく似たコゴメギクより葉が大きいようだ
8月30日撮影。
アメリカイヌホオズ…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。