クチナシ、宿根カスミソウ、ロータス・ブリムストーン
ウォーキング中に見た花です。良い匂いが漂ってきて気付きました。クチナシが咲いていたのです。
クチナシ(梔子、巵子、支子)
アカネ科クチナシ属の常緑低木。日本や中国に自生
実は漢方薬や黄色い食品着色料として利用される
花の中央で黄色い蛸が踊っているように見えるんですが(笑)
同じ日には、状態の良い八重の花には出会えなかった
八重には実ができない
宿根カス…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。