首里城公園で琉球舞踊を観賞

2017沖縄旅行記(3) 2月5日(日) その3  首里城の赤い広福門(写真)を入ると、「下ノ御庭」に出ます。  「下ノ御庭」は首里城正殿のある「御庭」へ入る前の広場で、正殿前で行われる様々な儀式の控えの場として利用されました。  広福門を入って右手に系図座・用物座(けいずざ・ようもつざ)と呼ばれる建物がありますが、ここで琉球舞踊が行われるとのことで、テントの下で休憩がてら14時まで待…

続きを読む