守礼門、琉球の華みぐい(琉球フラワーフェスティバル)
2017沖縄旅行記(2) 2月5日(日) その2
昼食後、龍潭通りを首里城公園(世界遺産)へ向いました。
途中、沖縄県師範学校附属小学校跡(現県立芸術大学)で見た黄色いハイビスカス。
歓会門付近で見たガジュマルの木。
これはオオムラサキシキブ(大紫式部、クマツヅラ科)。名の由来は、ムラサキシキブより実が大きいから。
守礼門と歓会門の間にある園比屋武御嶽石門(そ…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。