ブダペスト観光(2)・・・マーチャーシュ教会の内部、漁夫の砦、くさり橋
中欧5カ国8日間旅行(36) 旅行6日目(6月9日…その2)
ブダペストは、仲が悪かったブダ地区とペスト地区が、オーブダ地区(古いブダの意)と共に、1873年11月17日に一緒になった以降の名前です。
そのブダ地区の丘に建つ「マーチャーシュ教会」ですが、フリータイムを利用して、その中に入ってみました(入場券は約600円。現地ガイドに買ってもらいました)。
内部は、柱、壁、天井まで…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。