雪国植物園にて④ フクジュソウ、カタクリ、オクチョウジザクラ & ギフチョウ
2016えちご雪割草街道の旅(3/25~26) その10
3月26日の午後、ボランティアガイド・なかがわさんの案内で、雪国植物園の花などを見て歩いています。
日当たりの良い斜面でフクジュソウがパラボラを広げ、カタクリが咲き出していました。
フクジュソウ (福寿草)
典型的なスプリング・エフェメラル。夏になると地上部が枯れる
カタクリ (片栗)
これもスプリング・エフェメラ…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。