雪国植物園にて② ミズバショウ、ユキツバキ、ザゼンソウなど
2016えちご雪割草街道の旅(3/25~26) その8
3月26日の午後、ボランティアガイドのなかじまさんの案内で、雪国植物園の花などを見て回っています。
ミズバショウが咲き始めていました。昔、棚田だったところで、当時の農業用水路を利用しています。所々に段差を設け、水が緩やかに流れる工夫をしているそうです。
ユキツバキ (雪椿)
積雪の重みに負けないよう、幹や枝が…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。