カエデ色々 (オオモミジ、コハウチワカエデ)
武蔵丘陵森林公園にて(3)
カエデガイドツアー(2) イロハモミジは省エネ型
11月21日、カエデのガイドツアーに参加しました。元園長の山下英夫氏(森林公園マイスター)の後に続いて「カエデ園」で説明を聞きました。
山下氏によれば、照葉紅葉とは「葉が逆光で輝いているもの」だそうです。
黄色はカロチンによるもの、赤はでん粉がアントシアニンに変わったものだと。
枝の下から照葉…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。