オオアカバナ、キバナコスモス・・・ゆいの花公園にて(3)
8月4日に、松戸市内の「ゆいの花公園」で撮った花たちです。
今回は珍しい花からです。
オオアカバナ
大赤花、アカバナ科アカバナ属の多年草。花期は7~9月
ユーラシア大陸に広く分布。日本では東北~中部で見られたが、
現在は、福島県と青森県、佐渡島のみで、絶滅が危惧されている
岩手県で、東日本大震災の大津波後に生育が確認されたという
花径は1.5~2cmくらい。花弁は4枚だ…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。