八島ヶ原湿原にて(その3) 青や紫などの花

 7月22日、小雨か霧の中、八島ヶ原湿原を一周してきました。  写真は、霧に囲まれた八島ヶ池です。池の手前、白い花はノリウツギなど、ピンクはアカバナシモツケ、右にコオニユリも見えます。  今回は、青や紫、赤紫などの花を集めてみました。その代表格はノハナショウブとアヤメ、ノアザミでしょうか。 ノハナショウブ (野花菖蒲) アヤメ科アヤメ属。日本各地の湿原や湿った草地に分布する …

続きを読む