大崎雪割草の里② トキワイカリソウ、キクザキイチゲなど

2015雪割草街道の旅(6) (4月9日)  柏崎市西山町にある「大崎雪割草の里」で見た、雪割草以外の花たちです。  今年は雪割草(オオミスミソウ)が咲き終わるの早く、その群生は見ることができませんでしたが、2年前の雪割草最盛期には見ることができない花も見ることができました。 トキワイカリソウ  (常盤碇草、メギ科) 日本海側の山野の林内に生える。日本固有種 白、赤、紫の花…

続きを読む