シラヤマギク、ユウガギク、シロヨメナなど
日光植物園にて・・・その3
東の方向から遠雷が聞こえ、日中なのに、次第に暗くなってきました。
シラヤマギク(白山菊、、キク科シオン属)
北海道~九州の山地や丘陵などに生える。花径は3cmほど。舌状花は少ない
ユウガギク(柚香菊、キク科ヨメナ属)
近畿以北に分布し、山地に生える。花径2~3cm
シロヨメナ(白嫁菜、キク科シオン属)
岩手県以南…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。