塩の道ちょうじや & 尋ね花

 報告を始めてから1ヶ月近く経っている白馬旅行ですが、7月4日、旅行最終日になりました。  この日は白馬村から再度大町市まで南下し、白馬山岳博物館が近くにある「塩の道ちょうじや」(旧塩の道博物館、HPはこちら)を尋ねました。  長野県松本市から新潟県糸魚川市に至る千国街道は、通称「塩の道」と呼ばれます。江戸時代、松本藩は軍事的な事情などから、太平洋側から塩を運び込むことを禁止、大阪や能登…

続きを読む