スマートフォン専用ページを表示

長さんのリタイア生活


昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。

ラ・カスタナチュラルヒーリングガーデンから白馬五竜高山植物園へ

2014年07月03日
旅行 花

 旅先からの報告です。  大町市にあるラ・カスタナチュラルヒーリングガーデンに行ってきました。評判通りの素晴らしい庭園でした。  午後は白馬村に戻り、白馬五竜高山植物園へ。  目玉の展示はこの花。  今夜も白馬八方温泉に止まり、明日帰宅します。

続きを読む

検索

<< 2014年07月 >>
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31      

最近の記事

  • 街の花(アジサイの色々、…

     街の花ですが、関東地方もそろそろ梅雨入りと言うことで、…

  • 街の花(LAユリ、サツキ…

     最近見かけた街の花です。 LAユリ ‘パーティーダイ…

  • 23年5月のつくば植物園に…

     5月21日につくば植物園に行ってきました。  クレマチス…

  • 23年5月のつくば植物園に…

     5月21日につくば植物園に行ってきました。  クレマチス…

  • 23年5月のつくば植物園に…

     5月21日につくば植物園に行ってきました。  熱帯雨林温…

  • 23年5月のつくば植物園に…

     5月21日につくば植物園に行ってきました。  今回も前半…

  • 23年5月のつくば植物園に…

     5月21日につくば植物園に行ってきました。  今回も、「…

  • 23年5月のつくば植物園に…

     5月21日、ブログ用の写真が少なくなってきたので、困った…

  • 千葉大園芸学部の庭園見学…

     松戸市内にある国立千葉大学の園芸学部の「庭園」を見学に…

  • 京成バラ園にて(7) 春…

     5月10日、京成バラ園に春バラを見に行ってきました。  …

最近のコメント

街の花(LAユリ、サツキ、ネズミモチ、八重咲きアマリリス) &  23年5月のつくば植物園にて(7) 温室の花など(1)  by 長さん (06/01)

街の花(LAユリ、サツキ、ネズミモチ、八重咲きアマリリス) &  23年5月のつくば植物園にて(7) 温室の花など(1)  by ジュン (06/01)

街の花(LAユリ、サツキ、ネズミモチ、八重咲きアマリリス) &  23年5月のつくば植物園にて(7) 温室の花など(1)  by 長さん (06/01)

街の花(LAユリ、サツキ、ネズミモチ、八重咲きアマリリス) &  23年5月のつくば植物園にて(7) 温室の花など(1)  by 長さん (06/01)

街の花(LAユリ、サツキ、ネズミモチ、八重咲きアマリリス) &  23年5月のつくば植物園にて(7) 温室の花など(1)  by 長さん (06/01)

街の花(LAユリ、サツキ、ネズミモチ、八重咲きアマリリス) &  23年5月のつくば植物園にて(7) 温室の花など(1)  by すーちん (06/01)

街の花(LAユリ、サツキ、ネズミモチ、八重咲きアマリリス) &  23年5月のつくば植物園にて(7) 温室の花など(1)  by yoppy702 (05/31)

街の花(LAユリ、サツキ、ネズミモチ、八重咲きアマリリス) &  23年5月のつくば植物園にて(7) 温室の花など(1)  by eko (05/31)

街の花(LAユリ、サツキ、ネズミモチ、八重咲きアマリリス) &  23年5月のつくば植物園にて(7) 温室の花など(1)  by 長さん (05/31)

街の花(LAユリ、サツキ、ネズミモチ、八重咲きアマリリス) &  23年5月のつくば植物園にて(7) 温室の花など(1)  by 長さん (05/31)

ラベルリスト

つくば植物園 写真 孫 家 庭の花・木 旅行 日々の出会い 日記 花 見て歩き(記)

リンク集

  • ブッチャケ(ぶっ鮭)日記
  • 源じいちゃんの家庭菜園、園芸、散歩の日記
  • コスモスの散歩道
  • 「日航労組OB・OG会」の新ブログ

過去ログ

2023年06月(1)
2023年05月(31)
2023年04月(30)
2023年03月(31)
2023年02月(28)
2023年01月(29)
2022年12月(22)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(30)
2022年08月(31)
2022年07月(25)
2022年06月(29)
2022年05月(30)
2022年04月(18)
2022年03月(30)
2022年02月(28)
2022年01月(28)
2021年12月(28)
2021年11月(28)
2021年10月(30)
2021年09月(30)
2021年08月(31)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(31)
2021年04月(30)
2021年03月(31)
2021年02月(28)
2021年01月(29)
2020年12月(28)
2020年11月(30)
2020年10月(31)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(32)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(29)
2020年01月(31)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(30)
2019年05月(31)
2019年04月(30)
2019年03月(33)
2019年02月(30)
2019年01月(29)
2018年12月(30)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年09月(30)
2018年08月(31)
2018年07月(31)
2018年06月(27)
2018年05月(28)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(29)
2018年01月(30)
2017年12月(30)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(30)
2017年05月(31)
2017年04月(30)
2017年03月(32)
2017年02月(30)
2017年01月(29)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(20)
2016年08月(16)
2016年07月(28)
2016年06月(27)
2016年05月(31)
2016年04月(30)
2016年03月(31)
2016年02月(30)
2016年01月(31)
2015年12月(31)
2015年11月(30)
2015年10月(32)
2015年09月(30)
2015年08月(32)
2015年07月(31)
2015年06月(30)
2015年05月(31)
2015年04月(30)
2015年03月(31)
2015年02月(28)
2015年01月(30)
2014年12月(31)
2014年11月(30)
2014年10月(31)
2014年09月(30)
2014年08月(32)
2014年07月(31)
2014年06月(30)
2014年05月(34)
2014年04月(30)
2014年03月(32)
2014年02月(28)
2014年01月(32)
2013年12月(31)
2013年11月(30)
2013年10月(31)
2013年09月(30)
2013年08月(31)
2013年07月(30)
2013年06月(30)
2013年05月(31)
2013年04月(31)
2013年03月(32)
2013年02月(28)
2013年01月(31)
2012年12月(30)
2012年11月(29)
2012年10月(32)
2012年09月(26)
2012年08月(26)
2012年07月(27)
2012年06月(33)
2012年05月(33)
2012年04月(33)
2012年03月(43)
2012年02月(31)
2012年01月(32)
2011年12月(31)
2011年11月(33)
2011年10月(32)
2011年09月(26)
2011年08月(32)
2011年07月(32)
2011年06月(31)
2011年05月(34)
2011年04月(34)
2011年03月(38)
2011年02月(29)
2011年01月(28)
  • RDF Site Summary
  • RSS 2.0
Powered by Seesaa
Seesaaブログ