西穂高・千石園地にて① ズダヤクシュ・ゴゼンタチバナ
2012長野・岐阜の旅(28) 7月30日(2)
新穂高ロープウェイの西穂高口駅の北側には、「千石園地」という一周1.5Km程の散策路があります。ここには何種類もの高山植物が植えられています。今回から、その花たちを紹介します。
最初に目に飛び込んできたのはズダヤクシュ((喘息薬種、ユキノシタ科)でした。ずだは信州の方言で喘息のことだそうです。
とても小さい花なんです。舟のように飛…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。