3種類のレンギョウ
身近に見られるレンギョウには、レンギョウ、シナレンギョウ、チョウセンレンギョウの3種類があります。近所でそれらを探してみました。
まずは、レンギョウで、中国原産種です。
見分けは「雌しべが雄しべより長い」ことだそうです。
二番目は、シナレンギョウで、これも中国原産種です。
雌しべが雄しべより長いですが、葉が同時に展開するので、見分けは簡単。花弁が細長いことも…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。