日本橋七福神めぐり…番外編③ からくり櫓、甘酒横丁
1月10日、人形町界隈を散歩しております。
蠣殻銀座跡地を見て、人形町交差点方向に進むと、人形町からくり櫓が建てられています(写真は人形町交差点方向から撮ったもの)。
2009年11月に人形町の新しいランドマークとして作られたとか。午前11時より午後7時まで1時間毎に木やり歌と共に「は組」町火消しの人形が動きます(YouTubeでどうぞ)。櫓は2基あって、こちらは小さい方。大きい方…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。