コボウズオトギリ、マメアサガオ
先週撮った写真です。
貸農園で赤い実を見つけたので近づいてみると、コボウズオトギリ(小坊主弟切)でした。コボウズオトギリは通称で、正確にはヒペリカム・アンドロサエマム。オトギリソウ科オトギリソウ属で、原産はヨーロッパ、北アメリカなど。
一輪だけ残り花が咲いていました。赤と黄の対比がきれいです。赤くなった実はその後、頂点から黒くなってくるそうで、その様子を小坊主に例えたとか。
…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。