日光植物園にて…その7(カキドオシ、シライトソウ)
5月20日、21日に行った日光植物園の花たちを紹介しています。
植物園では、名札が立てられており、私たちには大助かりなんですが、立て札に書かれた名前と植物が一致しないことがしばしばあります。ですから、ブログなどで紹介する場合は確認が必要です。そんな例を二つほど。
タツタナデシコと書かれた名札の周辺で咲いていたのはシバザクラ(芝桜、ハナシノブ科フロックス属)でした。別名、ハナツメクサ(花…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。