日光植物園にて…その5(エンコウソウ、クリンソウ)
5月20日、21日に訪れた日光植物園ですが、東の奥に池がいくつかあり、水生植物などを見ることが出来ます。
エンコウソウ(猿猴草、キンポウゲ科 リュウキンカ属)です。リュウキンカとそっくりですが、茎が直立しないことで見分けるとか。
妻が期待していたミズバショウ(水芭蕉、サトイモ科ミズバショウ属)はとっくに花が終わり、大きな葉だけになっていました。手前のカキツバタ(杜若、燕子花、アヤメ…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。