スノードロップ
先日、スズランスイセン(スノーフレーク、別名オオマツユキソウ)に似た花を見ました。まずは写真をご覧ください。3枚の内花被の先端にへの字型の緑色の斑が入っており、3枚の外花被は長く、大きく開いています。
これは、一般的にスノードロップ と言われる耐寒性植物=球根です。スノードロップというのはヒガンバナ科ガランサス属の総称だそうで、写真の花はガランツス・ニヴァリス(ガランサス・ニバリス)と…
昭和18年生まれの後期高齢者です。
2003年5月からのリタイア生活の中で、やったこと、見たこと、感じたこと、行った所、などなどを記録しています。
でも、最近は花をテーマにすることが多いです。
毎日更新を目標にしています。コメントがいただけると励みになります。
最近の写真は左クリックすると大きくなります。